2019.11.29 20:34僕のメソッド僕のボイトレに関するメソッドは少し変わっているかもしれません。というのは喉の開け閉めを自由にコントロールしたりメッサディヴォーチェを利用したり各種共鳴を活かしたりミックスボイスの出し方をお伝えしたりといったことはもちろん必要に応じてやっていくのですが基本的にあるのが「その方が持って生まれた体を生かした、その方に出せる『一番いい声』を目指し...
2019.11.29 15:36一回のレッスンでどれぐらい伸びるかこれは結論から言うと一回のレッスンでガッと伸びる人っているんですがやはりその感覚がまだその人にしっかりと定着していないので「どうやってできたか、忘れちゃって」「自分だと、わからなくて」元の状態に戻ってしまうというのが実際には本当に多いです。(だからこそ定期的に通ってほしいと思いますし、安心して通っていただける金額設定にいたしました)ボイト...
2019.11.29 14:09八王子・HARAPPAさんとの出会いと、ボイトレを安くする理由HARAPPAさんとの出会い―今僕はボイトレスクールでのレッスンの他に八王子のスパゲッティスタンド・HARAPPAさんでも定期的にボイストレーニングをやらせていただいております。
2019.11.24 22:46高音発声が苦手な場合(男性編)高音発声が苦手な男性の多くは地声の限界点あたりから“喉締め”が入るのでまずそこを解除していくことから始めます。具体的な方法なんですが「では喉を開きましょう」といきなり言われてもやはり難しいですよね。ですのでまずC3~G3あたりの男性にとって高くない音域においてみなさん必ず「いい声」(←無理なく発声できる音域なので、自ずといい声が出しやすく...