2019.10.28 08:52昨日は本当にありがとう!昨日の夕方から今日の昼ぐらいまで僕のTwitterのタイムラインにはライブの余韻を書いてくださるみなさんの本当に嬉しいツイートが続いていてとても幸せでした。大変遠い所を来てくださった方遠くなくても大変お忙しい中来てくださった方そしてたまたま見て興味を持ってくださった方本当にありがとうございました。
2019.10.24 06:54ユギムラフェスへのアクセス京王堀之内駅から徒歩の場合(Googleマップによると徒歩16分)京王堀之内駅からのバスの時刻表「平山城址公園駅」行きに乗り「帝京大学中高北」で下車(バスの乗車時間3分+下車後徒歩3分)京王線平山城址公園駅からのバスの時刻表「京王堀之内駅」行きに乗り「帝京大学中高北」で下車(バスの乗車時間9分+下車後徒歩3分)※日曜日なので、バスの本数が...
2019.10.22 18:02不安を越えて、喜びへPA用のセッティング図作成に(誰かが楽器をたくさん使うので複雑な回線に…当日販売用の音源のレコーディング(すごくいいの必死に作ってるので、買ってね!)同期データの更新その他いろいろ…やること多すぎてなかなか眠れないすね。で、ここに来てまあ(有名人でもないので)重圧というほどのものではないにしてもいろんな不安が静電気を帯びた時の埃のようにた...
2019.10.22 02:21機材週間予報によると日曜日の八王子の天気は曇り。でもきっと晴れる。きっと、晴れる。今日はライブに使用する機材をご紹介しま省。J~Boy~、Uh~Uh~Uh~♪(つっこみありがとう)2005年から使っているマーティンD-18VE。850万ぐらいします(←するか!
2019.10.17 02:13風の丘に寝転んで風の丘に寝転んで作詞作曲編曲:桜井敏郎間違えば正しくて正しくは間違いでいつも不安になってゆくことばかりで愛はいつも胸を絞めつける時に自分を傷つけるそして導かれてゆくやさしい風に風の丘に寝転ぶすてきな気持ちでひざまずく何もかもが許されてゆくような気がするよ風の丘に広がる空に僕をさらけ出す忘れられた懐かしい声が聞こえるまで目覚めれば夕闇で気が...
2019.10.17 01:4218歳になった曲「風の丘に寝転んで」の配信が始まりました。桜井敏郎:Vocals, Guitars, Bass, Synthesizer programming(2019年レコーディング)西村悟志:Drums(2018年レコーディング)佐々木博史:Piano(2004年レコーディング)朝永陽子:Organ(2004年レコーディング)MAKI:Chorus...