今しかできないことを
お元気ですか😊
おかげ様でボイトレ本が好調なようで
島村楽器さんの教則本総合ランキングでは
なんと2週間も1位が続いたかと思ったら
3か月近くも5位以内だったりして
本当に感謝しかありません。
(買ってくださった方、本当にありがとうございます✨)
ボイトレの仕事をしていると
(自分の声の出し方を真似てもらうのではなく)
極力お客様の体の特性や
ご希望に合わせた声の出し方を日々行うため
自分の場合はこの出し方、この響かせ方が一番いい、っていう
自分的理想のフォームから
どうしてもズレてきてしまうんですね。
(野球選手が「他人のバットやグラブに触れると感覚が変わってしまう」という気持ちはちょっとわかります)
なのでその感覚のズレを直す修正や調整を
毎晩小一時間ほど
あるいは週に一度みっちりやったりするのですが
そんなことを繰り返すことで最近は
「その先にいけそうだな」
という気持ちになってきました。
「なんらかの影響を受けて自分の感覚がズレてしまう」
から
「全部吸収して、さらにその先の自分へ」
の変化です。
これが結構大変です(笑)。
でもその先にこそ、という気持ちです。
というわけで…
間もなく僕の新しい声を聴いていただけると思います。
(毎晩録音して実験・実践してとても大きな手応えを感じています)
この声の出し方はボイトレ本には書いてないし
難易度も声帯への負荷も高いため
通常のレッスンには向かないだろうなと思うのですが
(もし後にご希望があればやりますが)
自分が書いてきた曲との折り合いを
これでようやくつけられると感じられるのが
何よりも嬉しいです😊
あと、制作のペースも上げていこうと思います。
時間に流されたままでは
人生が終わってしまいますので😉
本のために撮影したものの別ショットより
今しかできないことに
もう少しの間
挑戦してみようと思います。
0コメント